今日は、葛飾区選挙管理委員会の傍聴に行ってきました。
選挙管理委員会は、原則毎月25日に実施されており、申込制で傍聴が可能です。
センキョ割を実施する立場としても、選挙管理委員会のことはできるだけ知っておきたいと思い、参加してみました。
選挙管理委員会委員の選ばれ方
知事や区長は住民による直接選挙で選ばれます。その際、首長が選挙執行の権限を持つことは選挙の公正確保の上で適当ではありません。そのため、独立した執行機関として選挙管理委員会が設けられています。なお、選挙管理委員会の委員は、区議会の選挙で選ばれた4人で構成されています。(葛飾区ホームページより)
選挙管理委員
4名の委員のみなさんについては、こちらのページから確認してみてください。選挙管理委員会は、粛々と議題を審議し、簡潔に終わっていきました。
また傍聴してみようと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿